2017.11.29
第2部トークセッションに代表井村も参加します
あなたは、22世紀に何を残したいですか?
「森・里・海」をキーワードに、一緒に考えてみませんか??
「森・里・海」をキーワードに、一緒に考えてみませんか??
森里海会議2017 22世紀に残すもの
▼日時/2017年12月10日(日)12:00~16:00 (懇親会18:00~19:30ごろ)
▼会場/東京国立博物館 平成館大講堂 (JR上野駅 徒歩10分)
▼参加費/一般3,500円(前売3,000円)・学生1,000円
▼懇親会費/5,000円 (要事前申込)
▼主催/一般財団法人 22世紀に残すもの
▽12:00~ 第1部 基調講演
「森は海の恋人 人の心に木を植える」
畠山 重篤氏(NPO法人 森は海の恋人 理事長)
▽13:30~ 第2部 トークセッション
井村 辰二郎(有機栽培農家/株式会社金沢大地 代表取締役)
佐藤 岳利氏(株式会社ワイス・ワイス 代表取締役)
池田 雅子氏(森のライフガイド)
モデレーター:徳江 倫明氏(一般社団法人 フードトラストプロジェクト 代表理事)
▼イベント公式サイト/ https://hello22c.wixsite.com/morisatoumi
▼お申し込み/ https://morisatoumi.peatix.com/
▼会場/東京国立博物館 平成館大講堂 (JR上野駅 徒歩10分)
▼参加費/一般3,500円(前売3,000円)・学生1,000円
▼懇親会費/5,000円 (要事前申込)
▼主催/一般財団法人 22世紀に残すもの
▽12:00~ 第1部 基調講演
「森は海の恋人 人の心に木を植える」
畠山 重篤氏(NPO法人 森は海の恋人 理事長)
▽13:30~ 第2部 トークセッション
井村 辰二郎(有機栽培農家/株式会社金沢大地 代表取締役)
佐藤 岳利氏(株式会社ワイス・ワイス 代表取締役)
池田 雅子氏(森のライフガイド)
モデレーター:徳江 倫明氏(一般社団法人 フードトラストプロジェクト 代表理事)
▼イベント公式サイト/ https://hello22c.wixsite.com/morisatoumi
▼お申し込み/ https://morisatoumi.peatix.com/
今回のフォーラムでは、金沢大地井村も「里代表」として、金沢大地の取り組みや、井村の考える「22世紀に残したいもの」について、お話しさせていただきます。
また、懇親会では、金沢大地のオーガニック食材もお召し上がりいただく予定です。
この機会に、よい出会いが拡がると嬉しく思います。12月10日は、ぜひ、上野の国立博物館で、ご一緒しましょう!!
また、懇親会では、金沢大地のオーガニック食材もお召し上がりいただく予定です。
この機会に、よい出会いが拡がると嬉しく思います。12月10日は、ぜひ、上野の国立博物館で、ご一緒しましょう!!