





応援してね!日本の農業!有機大豆・有機米・有機野菜などオーガニック農産物(有機JAS農産物)や加工品を産地直送でお届けします。
2020年(令和2年) 10月 |
||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2020年(令和2年) 11月 |
||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
金沢大地の有機醤油はいたってシンプル。有機大豆も有機小麦も自社で栽培しています。初夏から晩秋は有機大豆を育て、同じ畑で冬から春は有機小麦を栽培します。2000年より有機大豆の後作として小麦栽培をはじめたことにより、大豆と小麦、どちらも単一生産者で用意できるようになりました。
丹精こめて育てた原料を安心して託せる蔵をさがすことから私たちの醤油づくりは始まりました。醤油といえば日本の味の基本。こいくち、うすくち、それぞれに特色のある4つの醤油醸造蔵と提携し、有機大豆と有機小麦による旨味をいかした醤油をお届けしています。
良質な水が豊富な金沢は、醸造が盛んであり、いまも市内には多くの酒蔵や醤油味噌蔵が残っています。国産の安全な原料をもとに味噌や醤油を仕込んできた中初商店。地元金沢の味わいを大切にした田舎醤油が生まれました。
そして、次に生まれたのが、煮物などの料理からかけ醤油まで幅広く使える有機醤油こいくち。有機JAS認定工場、兵庫県の足立醸造製です。杉桶で熟成させます。
関西の方々からのご要望でつくったのが、煮物を色よく仕上げる有機醤油うすくち。奈良県片上醤油製で、こちらも有機JAS認定工場です。
さらに、2010年4月に販売開始した有機醤油「滉」は、小豆島にある明治33年築造「登録有形文化財」の蔵の杉樽仕込みです。有機JAS認定工場のヤマヒサ製です。
それぞれの特色をいかした無添加の味がそろっています。
醤油の名産地で知られる小豆島の蔵で仕込みました。金沢大地のある石川県から小豆島のある瀬戸内海まで、有機大豆と有機小麦を運んで仕込みます。
(ヤマヒサさんホームページで、原料到着の様子が掲載されています。2012年・2014年)
自分用にもプレゼントにも使いやすい150mlサイズです。
有機JAS認定工場の香川県小豆島ヤマヒサ。有機醤油を仕込む蔵は明治33年築造で「登録有形文化財」にまでなっています。この蔵の壁や梁など全体に住み着いた有用(善玉)菌が、仕込みに使う麹菌とともに、仕込んだもろみ液を旨みのたっぷりとのった良い醤油に変えていきます。
料理全般に、つけ醤油からかけ醤油まで幅広くお使いいただけます。のびが良く、薄めても旨みと香りのバランスがくずれません。煮物や照焼などの料理はもちろん、刺身醤油や漬物、豆腐などのかけ醤油にお試しください。
有機JAS認定工場の兵庫県足立醸造。日本の有機JAS認証に加えて、米国とヨーロッパ(EU)のオーガニック認証基準を満たしている数少ない蔵です。2012年に完成した新蔵の木桶は関西最大級24,000リットルの容量を誇ります。
こいくちに比べると熟成期間が短いため、香りや味は穏やかです。色が薄く香味が控えめなので、野菜や白身魚など素材の繊細な旨みや色あいを大切にした料理に適しています。
有機JAS認定工場の奈良県片上醤油。こだわりの杉桶は醤油酵母の活動を助け、薄めで上品な色に仕上がるので、うすくち醤油の仕込みにはたいへん適しています。それぞれの桶の特性まで熟知し、その桶ならではの味わいが加わります。淡口でありながら濃口に負けない豊かな風味は、まさに職人の技です。
金沢では甘口で旨みのある醤油が好まれてきました。金沢田舎醤油は、その伝統をいかした濃厚なたまり風醤油です。有機大豆をたっぷりと使うことで旨みを高め、ふた夏ゆっくりと熟成させて深みを出しました。
1896年の創業以来、百十余年に渡り「無添加」「品質本意」を掲げ、古来の伝統製法を貫き、長時間じっくりと醗酵・熟成させた風味豊かなお醤油とお味噌を作り続けている意気あふれる蔵元です。加賀料理の伝統とともに切磋琢磨しながら磨かれた金沢の醸造文化を代表する蔵の渾身のお醤油をご賞味ください。
お支払い方法について |
次のお支払い方法がご利用できます。 (ウェブ買い物かご以外からのご注文の場合は、代金引換でのお支払いとなります)
|
お届けまでのお時間について |
|
送料について ※商品代金15,000円以上(税込)で送料無料 |
||
配送先 |
通常便 (税込) |
|
※クール便は330円(税込)を加算 | ||
北海道 | 1,650円 | |
東北(青森、秋田、岩手、宮城、山形、福島) | 990円 | |
関東(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川) | 770円 | |
中部(新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知) | ||
近畿(京都、大阪、兵庫、滋賀、奈良、和歌山、三重) | ||
中国(岡山、広島、山口、鳥取、島根) | 990円 | |
四国(香川、徳島、高知、愛媛) | ||
九州(福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島) | ||
沖縄(沖縄本島) | 1,980円 | |
離島は個別計算いたします。 |
ご連絡先 |
![]()
〒920-3104 石川県金沢市八田町東9番地 TEL 076-257-8818 FAX 076-257-8817 電話受付時間 平日10:00-16:00 ![]() |