





応援してね!日本の農業!有機大豆・有機米・有機野菜などオーガニック農産物(有機JAS農産物)や加工品を産地直送でお届けします。
2020年(令和2年) 10月 |
||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2020年(令和2年) 11月 |
||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
2005年に改定された有機JAS法により、加工品で有機認証を取得する場合には、原料のみならず、加工・製造を行う製造業者にも有機製造者としての認証が必要となりました。日本にある約1,400の酒蔵のうち、有機認証を取得し製造できる蔵はわずか10蔵(2011年4月時点)。さらに、2010年よりヨーロッパ(ICEA)の認証とアメリカ(USDA)の認証も合わせて取得。日本酒として、世界で初めて日・米・欧の3地域でオーガニック商品として認証されました。
※2015年2月現在、新制度への移行のため、日・欧の2つの認証マークとなっております。
有機純米酒滉を開けると、お米の芳しい香り。
それは、酒米ではなく食用米を使っているから。できるだけお米を削らず、お米のすべてを感じてほしい。無ろ過の有機純米酒AKIRA は、稲穂のような黄金色。お米を食す感覚に近いしっかりしたお米の味わいが、吟醸酒のように奥深い。
創業文政年間。中村酒造は金沢の文化・風習と食を大切に守りながら酒づくりに取り組んでいる蔵元です。酒づくりの基本は良質な水の確保。白山を源とする名流手取川の伏流水はやや軟水。その醸したお酒は穏やかに繊細な味わいを生み出します。この水を100年後に残そうと化学薬品を一切使用しない散水濾床方式の廃水処理により地域に安心の排水を排出し、環境保全に取り組んでいます。
【ご注意】
20歳未満の酒類の購入や飲酒は法律で禁止されています。
当店では20歳未満の方は、酒類の購入はできません。
日本酒は温度によって風味が変わり、そのたのしみは千差万別です。米づくりをする農家として、おすすめの飲み方はお米の香りと味わいがしっかりと感じられる「ぬる燗」。ぜひ、お好みの温度を探していろんな食材と合わせて楽しんでください。
雪冷え | 5℃前後 |
花冷え | 10℃前後 |
涼冷え | 15℃前後 |
冷 | 常温15~20℃ |
日向燗 | 30℃前後 |
人肌燗 | 35℃前後 |
~おすすめ~  ぬる燗 | 40℃前後 |
上燗 | 45℃前後 |
熱燗 | 50℃前後 |
お支払い方法について |
次のお支払い方法がご利用できます。 (ウェブ買い物かご以外からのご注文の場合は、代金引換でのお支払いとなります)
|
お届けまでのお時間について |
|
送料について ※商品代金15,000円以上(税込)で送料無料 |
||
配送先 |
通常便 (税込) |
|
※クール便は330円(税込)を加算 | ||
北海道 | 1,650円 | |
東北(青森、秋田、岩手、宮城、山形、福島) | 990円 | |
関東(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川) | 770円 | |
中部(新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知) | ||
近畿(京都、大阪、兵庫、滋賀、奈良、和歌山、三重) | ||
中国(岡山、広島、山口、鳥取、島根) | 990円 | |
四国(香川、徳島、高知、愛媛) | ||
九州(福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島) | ||
沖縄(沖縄本島) | 1,980円 | |
離島は個別計算いたします。 |
ご連絡先 |
![]()
〒920-3104 石川県金沢市八田町東9番地 TEL 076-257-8818 FAX 076-257-8817 電話受付時間 平日10:00-16:00 ![]() |